BLOG

どこでエステやマッサージを受けるのか

みなさんこんにちは!青木です(^^)

突然ですが、

みなさんは何を基準にエステやマッサージを受けるお店を選んでいるでしょうか?

・値段?

・家からの距離?

・マッサージの強さ?

きっとそれぞれに選ぶ基準があるのだと思います。

今日は”どこで施術を受けるのか”ということについてお話します(^^)

受ける場所によって生じる差

私も1月からここSmilyにお客さんとして通うようになったことで

改めて「どこで受けるか、場所って大事だな〜」と感じたのです。

1月までは勉強も兼ねて色々なマッサージやエステ、整体のお店に行っていました。

激安マッサージ店、大手のエステサロン、近所の整体などなど…。

もちろんそれぞれに良い面もあるのだと思います。

でも、

「何か違う!!!これじゃない感!!!」をぬぐいきれずにいました。

そう、”満足感”が全然足りないのです(;;)!!!!!

ですがSmilyに再び通ってみるとどうでしょう。

このサロンに来るまでの自然溢れる道のりも大好きで

わざわざちょっと遠回りしちゃうし・・・♡

完全プライベートの空間で穏やかなセラピストさんに丁寧に施術をしてもらえることで

”自分を可愛がってあげられている。自分を大切にできている”という感覚もあるし・・・♡

ものすごーーーーーく幸せな気持ちになれるのです!!!

そう、満足度MAX!!!!!です!!!!!

自分に本当に合う場所を見つける

少し想像してみてください(^^)

①2980円の激安マッサージ屋!

➡︎他のお客さんもいてざわつくし、内装も全くお洒落じゃなーい。けど安いしすぐやってもらえてお手軽だからまあいっか!

②都心の大手チェーンのエステサロン!

➡︎キラキラ!なんだか最新の機械を使って色々やってもらった!でもお店に行くまでの人混みもすごいし、お店の雰囲気もちょっと緊張しちゃうな…。勧誘断るのつら〜

③好きな雰囲気の完全プライベートサロン!

➡︎ちょっと遠いけどお店の周りも素敵で行き帰りも楽しい!すっごく贅沢してる気持ちになれる!セラピストさんも話しやすい!はあ〜幸せ〜

 

さて、想像してみると多くの方が③番がいいな…と思うのではないでしょうか?

そして、値段や距離だけで妥協した選択をするより

③番を選べる自分の方が好きになれる気がしませんか?

そういう大好きな場所で受けることで

当日の満足感だけでなくそこからの生活も気分良く過ごせちゃうんですよね♪

一度この感覚がわかった方はやっぱり気に入ったところにずっと通い続けることが多いようです(^^)

オススメの判断基準

最後に、

オススメのお店選びの判断基準を紹介します!

☑️そのお店に行くのが楽しみか

☑️そのお店までの道のりにストレスがないか

☑️お店の雰囲気が好きか

☑️お店のスタッフさんの空気感が合うか

☑️そのお店を出てからも気分が良いか

☑️そのお店に行っている自分が好きか

これは好みと感覚の問題なのでナチュラルテイストが好きな方もいれば

高級感あふれるハイクラスなところ、実家のような落ち着く雰囲気などなど

それぞれ異なると思います。

何か妥協をして適当にお店選びをするのではなく

上記のような”自分のため”の判断軸で選べたら

きっとエステやマッサージの満足度も上がると思いますよ♡

ぜひ参考にしてみてくださいね〜♪

それでは、今日も笑顔で😋♪

PAGE TOP