BLOG

触られると気持ちいいワケ 〜人は皮膚から癒される〜

触れることの癒し効果・・・不調ストレスの原因は触れ合い不足にあった!

 

子供の頃、親に頭を撫でられると嬉しかったり、気持ちが落ち着いたり、

恋人と手を繋ぐと何だか安心したり、優しい気持ちになったり、

人に触れられると気持ちいいなぁ〜と感じることって多くないですか?^^

 

『人は皮膚から癒される』という本を読んだのですが、やはり、”人は人に直接触れられると癒される”ということが科学的にも立証されているそうです。

 

本によると、

「人に愛情を持って触れると、お互いの脳でオキシトシンというホルモンが分泌され、リラックスし、ストレスが癒され、絆が深まる」

また、なんと、、、

「直接触れなくても、愛情を持って寄り添うだけで皮膚はお互いを感じ、癒しに向けた治癒力を発揮する」のだそうです!!!

 

「肌で感じる」、「肌が合わない」といった言葉もあるように、私たちの皮膚はとても敏感に周りの空気を感じ取っているのですね。

 

子育て、パートナーシップ、介護、医療(心、体ともに)、リラクゼーション、分野をはじめとして、直接触れることが重要視されていますが、人間関係全般において、人と触れるということは生きていく上で欠かせない要素なんですね。

 

 

お客様の素敵なお話

 

先日、お父様が末期癌になられたお客様から素敵なお話を伺いました。

そのお客様は長年、お父様とは距離に隔たりがあったそうなのですが、お父様の余命も長くないと聞いて、お父様との関係がこのままでいいのか・・・と思われたそうです。

悩んでいる時に友人から、「ハグして、大好きだよと伝えること」をやってみたらいいと言われたそうで。

お客様は、やってみようと思ったものの、初めはとても抵抗があったそうです。

冗談交じりな感じでハグはするものの、「大好きだよ」とはなかなか伝えられず・・・という日々がしばらく続いたと仰っていました。

でも、「大好きだよ」と言われて、どう受け取るかは相手次第だから、自分の気持ちを素直に伝えたら良いと、友人からアドバイスをもらい、やっと、お父様にしっかりハグしながら「大好きだよ」と伝えられたそうです。

お父様は初めはビックリされたそうでしたが、やはり嬉しかったようで、笑顔になられ、お互いハグも次第に慣れてきたとのことでした。

 

日本人は欧米人のようになかなか人前でハグしたりキスしたりする習慣がありませんが、家族をはじめ、人との絆を深めたり、お互いを癒すには、ハグして、想いを素直に伝えるってとても大切なことなんですよね。

 

そんなお客様のエピソードを聞いて、よし、私もやってみよう!と意気込んだものの、なかなか出来ませんでした・・・^^;

やっぱり照れ臭くて、恥ずかしい・・・笑

 

そんな人には、スキンシップを兼ねて、ちょっとしたマッサージをやってあげるのが良いかと思います。

私は手のひらマッサージを家族によくやってあげたりします^^

手のひらマッサージ

https://www.amazon.co.jp/DVDつき-心と体を癒す手のひらマッサージ―-社-日本フィトセラピー協会認定-ハンドケアセラピスト認定講座教科書/dp/4072873101

 

マッサージも恥ずかしい人はパドルブラシで頭皮ケアをしてあげるのもオススメです♪

髪や頭って人に触られるだけでスゴク気持ちいいんですよね〜^^

パドルブラシの記事はこちら↓

http://tatekawaeri.com/repairinghairdryer/arrangehairfreelywithfukugencurldryer.html

 

 

また、Smilyの施術は機械を使用しない、オールハンドのマッサージで施術しております♡

特に、フェイシャル&ボディーのコースは頭から足先まで、本当に全身を全て手によるマッサージをしていきますので、癒され効果抜群!!!!!でございます^^

本によると、「触れる施術をすることは、触れる人自身にとっても良い効果がある」ので、私も癒されながら施術させて頂きます(笑)^^

疲れた時、癒されたい時は、人と触れることも取り入れてみると良いですね♡

PAGE TOP