朝は洗顔フォームで洗顔、化粧水に乳液、化粧下地にファンデーション、気になるところはコンシーラー、そして仕上げのパウダー・・・
夜はクレンジングに洗顔フォームでダブル洗顔、化粧水、美容液、乳液、クリーム、肌がお疲れの時はたまにご褒美のパック、、、
雑誌や化粧品売り場のお姉さんが一般的に教えてくれるスキンケアは上記のような方法が多いのではないでしょうか。
私も雑誌に書いてある通り、店員さんに教えていただいた通り、せっせとお手入れしていた時期がありました。
が、実はこのケア、やりすぎなのです・・・。
過剰なスキンケアが逆にお肌を痛めている・・・!!!
私たちのお肌は自然に潤う力を持っています。
体から出る汗と皮脂が混じり合ったものが、なんと!!どんな高価な美容液よりも優れた最高の保湿成分を含んでいるのです!!まさに天然の保湿クリームです☆
人工的に作られた基礎化粧品では、いくら高価なものでも自然界の力にはかなわないのですね・・・
それなのに、日頃の誤ったスキンケアで多くの人が落としすぎ、塗りすぎで、肌を知らず知らずのうちに傷めてしまっているのです(><)!
健康で綺麗なお肌の人は、写真下図のように、肌の一番表面の部分、表皮層が綺麗に揃った状態で並んでいます。
お肌に何らかのトラブルが出ている人は、写真上図のように、表皮層がめくれ上がってバリア機能が壊れてしまっています。
壊れたバリア層を通して埃や紫外線、化粧品の中に含まれている化学物質などが表皮層より下の部分に入り込み、お肌が荒れてしまったり、しみ・シワができてしまうのです。
スーパーやドラッグストアなどで販売している多くの洗顔フォームやクレンジングは石油系の成分を含んでいたり、洗浄力が強すぎて、表皮層のバリア機能を壊してしまいます。
そして、化粧水や美容液を塗りこむことで、ランゲルハンス細胞と呼ばれる肌の状態を察知して体に知らせてくれる細胞が、
「充分潤ってるから自分では潤いを出さなくてOKね〜」と思い込み、潤い成分を出さなくなってしまうのです(;ー;)
さらにクリームで毛穴に蓋をすることで、毛穴から皮脂が出にくくなってしまい、自らの潤い成分を出す力をなくしてしまいます。
悲しいかな、たくさん塗ってたくさん落とすという悪循環を繰り返すことでいわゆる、肌ニート状態に陥ってしまうのです・・・^^;
シンプルスキンケアで充分綺麗になる♪
肌質やその方のお肌の状態によってお手入れの方法は変わりますが、健康な肌をお持ちの方であれば、至ってシンプルなスキンケアで充分です。
そして、シンプルなスキンケアの方がお肌は綺麗になります!
「これまでの私の念入りなお手入れは何だったの・・・」と悲観しないでくださいそこのアナタ!シンプルスキンケアは朗報なのです!!!^^
ズボラで面倒臭がりの人にはラクチン、使う化粧品も減ってお財布にも優しいのです。
そして何より、たくさんお手入れしていた時より、自分の肌本来の力を取り戻して、お肌が綺麗になるのが嬉しいですよ^^
私の取り入れているシンプルスキンケアですが、こんな感じでいつもお手入れしています↓
*朝はぬるま湯で洗顔、ファムズベビーをつけて化粧下地、ファンデーションは塗らず、チークとアイメイク、リップでお化粧完了!
*夜はミューフルのクレンジングで天然の皮脂膜をそぎ落とすことなく洗顔し、ミューフルローションをつけてお手入れ完了!
ちなみに、メイクしていない時は、アマゾンのインディオソープだけで充分汚れが落ちます。
(※肌が乾燥しているときはミューフルローションにコパイバマリマリを入れて使用したり、シミケア中であれば天然のファンデーションを使用してお肌へのダメージを防いだりと、その時々のお肌の状態によってお手入れの方法を少しずつ変えましょう)
救世主ミューフルローション♡
森のエステサロンSmilyでもエステで使用しているのがこちらのミューフルシリーズ。
特にローションは、お肌の表面に薄い膜を張ってくれて、バリア機能として働いてくれる優れものなのです!
ちょっとした紫外線からもお肌を保護してくれます☆
スキンケアのし過ぎでバリア機能が壊れてしまっている人にはとっておきの製品で、老若男女問わず、お年寄りや赤ちゃんにも使える優しいものです。
乾燥肌、敏感肌、アトピー、湿疹、蕁麻疹、オムツかぶれ、あせも、靴擦れ、などなど、肌トラブル解消に使用されることが多く、弊店でもニキビ肌や敏感_乾燥肌のお客様がこれを使い始めてお肌がすっかり綺麗になりました!と嬉しいご報告を頂いています^^
1本で化粧水・乳液・クリームの役割を果たしてくれるので、お金もかからず、スキンケアの時間も短縮できてお肌も綺麗になるという一石三鳥の効果があるんです♪
これまでのスキンケア方法を変えるには勇気がいりますが、一度変えたら、その素晴らしさにやみつきになります♪
一気に使うものを減らすのは怖い・・・という方は、まずは使う量から、そして使っている種類を少しずつでも減らしていくと、使わないことにお肌も気持ちも慣れてくでしょう。
環境にも、自分の体にも優しいスキンケア、それがシンプルスキンケアです。
皆さんもぜひぜひ、シンプルなスキンケアを取り入れてみて下さいね^^