BLOG

腸内細菌が全てのカギ!

お肌のケアは外側が2割、内側が8割とSmilyではお伝えしています。

実際、体が健康でないと、お肌もキレイになっていきません。

生命の危機を感じると、私たちの体は、体の方を良くしよう(早く治そう)として、お肌は後回しになってしまうのですね😢

今回のブログは私たちの健康の大きな鍵を担っている、腸内細菌についてです!(^^)

本間 真二郎さんという自然派のお医者さんがいらっしゃるのですが、とても良いブログを書かれています。
ご自身はバリバリの西洋医学を学ばれてきて、その上で現在、自然派医師として活躍されています。
西洋医学も否定しないけれども、基本的にできるだけ自然に沿って医療をされているお医者様です。

本間先生は、ご自身が自然に沿った生き方をすることで健康になることを証明・実践するために、自給自足の生活をしながら、診療所で患者さんの診断を日々、されています。

著書を読んでいても、「自分→家族→地方→国→世界→地球のために、ゴミを捨てるにも、食事をするにも、どんな行動1つとっても、地球に良い選択を!」と仰っていて、とても愛のある方だなぁと感じます。

 

本間先生が強調して仰っているのが、腸内細菌についてです。
あらゆる病気(お肌のお悩みも含む)は、腸内細菌が元気でないことから引き起こされると、
こちらのブログで、とても分かりやすくて説明しておられます↓

月刊「クーヨン」の今月号2018年10月号の記事

 

腸内細菌を元気にするためには、やはり、食事、生活週間、心の状態をいかに良い状態にするかがカギと仰っています。

Smilyでも、内側のケアに関しては、睡眠、食事、運動、ストレス度合いをメインに、カウンセリングでお話をよく伺っております。
そこが整っている方ほど、やはり、お肌も綺麗で、体も健康!というお客様が多いです。

 

お肌を綺麗にしたい!と思ったらい、スキンケアや使っているお化粧品を見直すことも大事ですが、
体の状態をより良い状態にすることもとても大切です。

仕事が忙しいから・・・、時間がないから・・・などと、不健康な生活になるのも全ては自分で選択していることです。
行動1つ1つを振り返って、「これは自分の体に、ひいては地球にも優しいことかな?」と考えながら、生活することも考えてみてくださいね(^^)

本間先生の著書もとても分かりやすくてオススメです✨

ぜひ、ご一読くださいませ^^

https://www.amazon.co.jp/病気にならない食と暮らし-本間真二郎/dp/4860087623/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1548394482&sr=1-3&refinements=p_27%3A本間+真二郎

PAGE TOP