9月に入り、朝晩涼しくなってきましたね✨
しかし、今日みたいに真夏のような暑さの日もまだまだありますね💦
夏が終われば、もうそんなに紫外線は気にしなくていいや〜と気が抜けがちですが、実は、秋こそ、夏に受けた紫外線のダメージがお肌に出やすい季節なのです(;´д`)
なぜ秋に紫外線ダメージが出てくるのか?
さて、どうして夏に受けた紫外線のダメージが秋に出るかというと、日焼けしてからシミになるまで、少し時間がかかるからなんですね。
紫外線を浴びて、すぐにシミができるわけではありません。
夏に受けた紫外線ダメージは肌の中に溜まっており、ターンオーバーにより、徐々に表面に現れてきます。
ターンオーバーが正常であれば、垢として古い細胞となって排出されます。
がしかし、紫外線ダメージで過剰に作られたシミのもとであるメラニンが排出しきれず、色度沈着が進むと、シミになってしまうのです。。(ノ_·,)
秋は代謝アップを目指そう!!
というわけで、これからの季節は、特に、シミが色素沈着してお肌に残らないように、代謝を上げていくことが大切です✨
具体的には、運動を意識して行ったり、十分な睡眠を取ったり、発酵食品を意識して摂るなど、やはり内側からのケアが大切になります。
加えて、Smilyでは、代謝を促進するパックや、石鹸、クリームなども販売しているので、日々のスキンケアにこれらを加えて頂くと、相乗効果がありますよ(^^)♪
商品について、詳しくはサロンでお話しさせて頂きますので、ご興味がある方は、お声掛け下さいね^^
そして、一度シミとして残ってしまったものは、なかなか普通には自然と薄くなってはくれません・・・
その場合は、シミケアコースがオススメです☆
低周波の電流を当てて、ターンオーバーを促していきますので、シミ以外のお肌も綺麗になっていきますよ(*^^*)
シミケアコースの流れはこちらからどうぞ↓
https://smilysalon.com/pingmentationdetox/
食欲の秋・・・ならぬ、代謝を上げる秋(笑)、、
ぜひ、意識されてみて下さいね^^